News, Social Media 03 Apr 2025 【MEO対策】Googleビジネスプロフィールで絶対NGの運用方法 2025年3月、消費者庁は東京都の歯列矯正歯科の運用会社に対し、Google Map上で景品表示法に触れるステルスマーケティングを行なったとして再発防止を命じました。今回はGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)で絶対NGな運用の注意点を解説します。 Multiflave
News, Social Media 25 Feb 2025 インスタグラムコメント「嫌いボタン」は炎上対策になるか Instagramの最高責任者Adam Mosseri氏は2025年2月に自身のThreadsにてインスタのコメント欄に「嫌いボタン」の設置をテスト中だと発表しました。今回は「よくないね」ボタンとも呼ばれるこの機能の狙いや影響について解説していきます。 Multiflave
News, Social Media 24 Dec 2024 完全招待制のmixi2はどんなSNS?始め方やPC版などを完全解説 MIXIは2024年12月に完全招待制のアプリ「mixi2」をリリースしました。今回はこの最新のSNS、mixi2はX(Twitter)やインスタなどのSNSとどのように違うのか、またどのようにすれば始めることができるのかについて解説していきます。 Multiflave
News, Social Media 28 Nov 2024 【2024年版】SNSから発信した流行語・トレンド一覧 2024年もたくさんの流行語がSNSから生まれました。今回はYouTube,TikTok,X(旧Twitter),インスタなどでバズったトレンドを振り返ります。いくつ知っているかチェックして自分のSNSトレンドのアンテナがどれくらいあるのかを振り返りましょう。またバズった要因やそこから見えてくる法則性についても解説しておりますので、来年に向けてぜひご一読ください。 Multiflave
News, Social Media 30 Oct 2024 【Xは対戦型SNS】旧Twitterブロック機能廃止後の炎上対策 2024年10月X(旧Twitter)のブロック機能が廃止されました。これまでXのブロック機能はブロックしたアカウントの投稿を自分のタイムラインに表示させず、そのアカウントのタイムラインにも自分の投稿を表示させないという機能でした。今回の仕様変更で、ブロックしたアカウントのポストであっても閲覧が可能となり、逆に自分のポストも相手から閲覧が可能となります。 Multiflave