Web

TikTokとユニバーサルミュージックが契約終了に
03 2月 2024

【TikTok】藤井風、Adoら人気アーティストが所属するUMGの楽曲が使用不可に

2024年2月2日、ユニバーサルミュージックグループ(UMG)がTikTokとの契約更新に合意せず、契約が終了したと公式サイトにて発表がありました。ユニバーサルミュージックは、「アーティストの権利・創造性・価値を守るために不可欠なものと認識している」と述べています。UMGには、SEKAI NO OWARI、藤井風、Ado、アリアナ・グランデ、BTS、テイラー・スウィフトなど...

N25がま口財布
N25 がま口財布
26 12月 2023

イモトアヤコが愛用するがま口財布「N25」取扱終了から通販サイトを開設

N25製品は、ひとつひとつが職人による手作りです。人気のがま口財布の他にも、キーケースや折りたたみ財布、鞄なども取り扱っています。また、カードケースや革ポーチの開口部には、貴重なTARON製のジップファスナーを使用しています。このジップファスナーは、デッドストック品のため数量限定となります。タレントのイモトアヤコさんにも愛用されている、がま口財布...

Instagram ギフト
28 11月 2023

Instagramのリール動画に投げ銭できる!「ギフト」機能の導入

Meta社から、Instagramのリール動画にバーチャルギフトを送れる「ギフト」機能を導入したと発表がありました。ギフトは、「スター」の数(1,5,10,15,20,300スター)に応じて、6種類から選択して贈ることができます。 初めてギフトを贈る場合、まずはスターパックを購入する必要があります。スターパックは全部で3種類あり...

インボイス制度
01 10月 2023

インボイス制度導入に伴う当社の対応と登録番号のご案内

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。さて、2023年10月1日から開始されたインボイス制度に伴い、当社の対応につきましてご案内いたします。当社は適格請求書発行事業者登録を行なっており、適格請求書(インボイス)の発行に対応しております。本件についてご不明な点がございましたら、こちらよりお問い合わせくださ...

Instagram Emu 画像生成
29 9月 2023

Meta社がインスタで使える新たな画像生成モデル「Emu」を発表

米Meta社より、2023年9月28日(現地時間)新たな画像生成モデル「Emu」が発表されました。現在「Emu」は、5秒で画像生成ができると公表されており、今後さらに短い時間で生成できるようになると改良の意向が示されています。さらに、「Llama2」と「Emu」を活用することでAIスタンプの生成ができ、チャットや...

10 8月 2023

「Twitter」が「X」にブランド名とロゴを変更!その理由は一体?

2023年7月23日(日本時間)に、「Twitter」の名称とロゴを「X」に変更するとイーロン・マスク氏より発表がありました。突然の発表に世間を賑わせ、「慣れ親しんだ青い鳥のロゴがなくなるのは悲しい」「Twitterのままが良かった」などとマイナスな意見が多く見受けられます。マスク氏は「Twitter」から「X」への変更について...

Threads Twitter
26 7月 2023

新生SNS「Threads(スレッズ)」が登場!特徴やTwitterとの違いは?

InstagramやFacebookなどのSNSを運営するMeta社が、2023年7月6日に「Threads(スレッズ)」というアプリをリリースしました。Threadsは、Twitterのようにテキストで近況を報告・共有したり、他のユーザーとの会話に参加することができます。 Twitterは一度の投稿で載せられる写真は4枚までですが、Threadsは最大10枚まで載せることが...

YouTube 収益化条件緩和
03 7月 2023

YouTube収益化条件が緩和!新たに追加された条件と併せて解説

YouTube公式より、収益化条件の緩和が発表されました。2018年に「チャンネル登録者数1,000人以上、過去12ヶ月間の総再生時間4,000時間以上」という収益化条件が定められた後、2023年1月にYouTube Shortsでの収益分配も開始し、「過去90日間のショート動画の再生回数1,000万回以上」が、上記の総再生時間4,000時間のOR条件として追加されました。そして...

Instagram アルゴリズム
22 6月 2023

徹底解説!Instagramアプリ各ページでの表示順位の仕組みとは

先日、公式よりInstagramの表示順位の仕組みについて詳しく解説されました。インスタアプリ内には「フィード」「リール」「ストーリーズ」「発見タブ」など複数の場所があり、それぞれMeta社独自のアルゴリズムが使用されています。 また、「親しい友達」「フォロー中」「お気に入り」のいずれかに絞り込むことができるため、自分が見たい投稿のみを表示させ...

TikTok Series
01 5月 2023

TikTokで新たな課金制度が導入!新機能「Series」とは?

2023年3月7日、TikTokで動画の有料配信ができる新機能「Series」を導入すると公式から発表がありました。TikTok「series」とは、「動画の視聴を有料化できる」というシステムで、動画の販売価格は1ドル〜190ドルの間で投稿者が自由に設定することができます。また、1つのSeriesにつき、80本まで動画のリストアップが可能です。通常の動画が最大10分まで...